令和7年11月24日(月)丙午歳 大絵馬奉納奉告祭 午前11時斎行
毎年、翌年の干支の大絵馬を大神様にご奉納し奉告祭を致しております。
拝殿において、日本画家の杉本使聖様に手掛けていただいた「天乃斑駒」大絵馬が掲げられ、記念の除幕式を執り行います。
皆様のご参列お待ち致しております。
詳しくは社務所までお尋ねください(電話0771-24-7799)
————————–
▼昨年、令和6年にご斎行された「大絵馬奉納奉告祭」京都新聞記事です。

令和7年11月24日(月)丙午歳 大絵馬奉納奉告祭 午前11時斎行
毎年、翌年の干支の大絵馬を大神様にご奉納し奉告祭を致しております。
拝殿において、日本画家の杉本使聖様に手掛けていただいた「天乃斑駒」大絵馬が掲げられ、記念の除幕式を執り行います。
皆様のご参列お待ち致しております。
詳しくは社務所までお尋ねください(電話0771-24-7799)
————————–
▼昨年、令和6年にご斎行された「大絵馬奉納奉告祭」京都新聞記事です。
